· 

わたしの戦略


最近ね、
バスケが面白いなって気づいたんです。

たまたま、対アメリカ戦を
間違えて録画してて。

あ、W杯が最近まであったんですけどね。

ちょっとバスケ好きな方の影響もあり、
せっかくだから見てみるか、、と。

まっっったく興味なかったんですけどね。
けど、試合が始まった瞬間から、
ヤバイんですよ。

スゴイ!
面白い!
今のナニーーー!!

かじりつきましたね。

バスケのことわからないけど、
でも面白い!

この試合は
すさまじい勢いで、アメリカの圧勝でした。
だから アメリカが、
断トツ最強なのだろう って思ってたんですけど、

その後、
フランスやセルビアが アメリカに勝ったりしてね。

「あんな強いアメリカに勝てる国があるのか!!」
「いったいどんな試合だったんだ!」
「見たい!!」
って、ビックリです。

もう、
引き込まれてますね。

アメリカにはアメリカのスタイルがあって、
魅せ方が上手だなって 個人的には感じました。
私ごときの感想です。
アメリカチームの動きを観ていると、
ワクワクするんです。
次から次へと ウォー!って胸が高まるようなチームプレーを見せてくれるんです。

いやー、虜です。(笑)

W杯が、終わったので、
今後はNBAを 見てみたいと
ワクワクしています。

、、、本物のファンの皆様には
大変失礼かもしれませんが、
浅ーく新しい世界を見たような、
そんな感じですが、
 
ファン になりそうな
にわか中のにわか

どうもこんばんは、
マリンハウス伊豆山 の ヤコ です!
前振りがだいぶ長くなりましたが、

いつも長いですよね?て?

これ、わたしの戦略です。
あまりダイビングの話をしないために。
インチキラクターなのが、バレないように。。(笑)

、、、なんて。
まさかね、、、。

今日は、おそらくキビナゴ目当てに 根の周りにめちゃくちゃ群れているこの子、
アオヤガラ を見ていて発見がありましたよ。
この写真よーくみて。
ズームにしてよーく見て。
「くち、小さくない?」
いまさら?って思った方もおおいかな。(笑)
口めっちゃ長いのかとおもってたんです。私。
口だとおもっていた目より先。

その大半は頬?!
いる?
そのながい頬。
口は 先っちょ だけやん。
そう思いました。

この小さなくちばしをサンゴや岩の隙間にいれて、
スポイトの、ように甲殻類などの餌を吸い込むのだとか。

つまり、
狭いところの小さなエサも摂れるように長く、
また、
吸引力を高めるために頬を長く、
しているわけですね、
きっと。

だけど、
もっと 口大きくすればいいのになぁー。
口大きくすれば、
甲殻類とかキビナゴとか言わずに、
カサゴとか 大きいエサを バクッ と食べれるのに。

「大は小を兼ねる」 って
おもわなかったのかな。

と、思ってしまいます。

わたしがなんと言おうと
これからも そうやって ちまちま コツコツと
エサを確保して 生きていくのであろう。

これが、アオヤガラの生きる戦略なのでしょう。


写真では伝えられない数、群れてますので、
ぜひ観察してくださいませ♪

近くにヘラヤガラも 3個体 確認できています。
彼らも 吸い込み戦略 を導入しているようです。

小さなおくちで、
「過ぎたるは及ばざるが如し」
って、私に言っているかしら♪