· 

今年も熱い男がやってきました!



成人のみなさま、
おめでとうございます!⭐︎

ってあまりわたしのブログは
ハタチぐらいの方には読まれていないかもしれませんが。

いつまでも、
子供でいたいものですよね。

けど、数字は増えていくし、
社会にでていかなきゃならなくなりますし、、。

だけど、休日ぐらい、、
休日ぐらい少年でありたい。

そういうわけで、
彼はこうなるのでしょうか。(笑)



THE 少年の心 です。

もうこういう人大好きです。
年に一度、
餅つきのときだけくる彼だけど。

わたしもえりさんもちゃんと
覚えておりました。


去年はタオルでお手製ふんどし。
今年は良さそうな生地の龍のふんどし。

ふんどし、グレードアップしてました。

業者さんに相談して
選んだそうです。


餅つきに対する気持ちが違う。
熱いです!



幸せそうに、
自分たちでついたお餅食べてました。

今年は晴れてよかったですね。(笑)

お餅つきに対するウエイトが重すぎて、
もう海の中の思い出 ウスーーーくなってますが、

お餅つきに負けないほど、
最高なコンディションになってます。

カワハギをホンソメワケベラがクリーニングしているシーンからはじまり、

色が鮮やかできれいな、
アカオビハナダイの群れ
キンギョハナダイの群れ
コガネスズメダイ
ナガサキスズメダイ たち。

気になるほどに群れている
タカノハダイの群れや、
キタマクラの群れ、
ホウセキハタの群れ、

私たちを気にもとめずに目の前を通過していく
ニザダイの群れ、
クロダイの群れ。

日の光を浴びるように水面付近に
群れているスズメダイたち。

魚の量がすごいです。

冬は魚の姿が少なくなって、
ウミウシや甲殻類などのマクロ生物を
観察する時間が増えてきますが、

マクロで生物探しているのがもったいないくらいに
青い海と鮮やかなソフトコーラルに
魚たちが住んでいる姿が
本当に見惚れます。




けどやっぱり、
今日はみんなの
餅に対する気持ちがすごかったな。

餅をまえに、この笑顔。


いやーー、
1月はやっぱこれでしょう!

伊豆山の日(19日、23日、25日) は、
みんなで餅つきやりますよ!

楽しみです!